読み物 Blog

2020/11/06 21:31

和紙を細く切って、それを撚って和紙糸を作っている会社です。

細く切るという伝統技術を使ってあらゆる物を細く切る事ができます。
仕事では大量の和紙や布などを切って、大量の糸を作っているのですが、
それらを少しづつ合わせて撚ったら無数の種類の糸が出来上がるんです。
変わった方法で撚った糸は、本当に可愛い表情の糸になります。
でも、それらは手作業なのでそんなにたくさんは作れません。

この愛しい「変わり糸」達を、もっと多くの人に楽しく使って貰いたい・・
その願いから、少しづつの量で販売する事にしました。
そうして小さな糸巻きを作って「こまきちゃん」と名付けました。

ハンドメイドをされている方、こんな変わり糸を巻いた「こまきちゃん」を一度手に取って見て下さい。



1本1本が個性的ですが、そんな個性的な糸を数本合わせています。
合わせる事で、可愛さも、楽しさも倍増します。

そのまま、腕や首に巻くだけでとっても素敵なアクセサリーに。
プレゼントにもリボンの代わりに糸でラッピング。
気になる糸を集めてフリンジを作れば、イヤリングや洋服のアクセントに。
セーターやTシャツの襟回りや袖まわりに変わり糸を1本縫い付けるだけであなただけの1枚に。





使い方はアイデア次第で無限です。
細い糸ですが、どれもとっても個性的。
しっかり存在を主張しています。

誰も使ったことの無い使い方をして欲しいです!
結んでほどいたらまた元の「糸」に戻ります。
何度でも、気分に合わせて組み合わせを変えて使って下さい。


これからも個性あふれる楽しくて可愛い糸たちを作って行きます。
たちが一生懸命作った変わり糸を、一度使って見て下さい!